NOWLOADING

市政報告座談会 連続開催中

市政報告座談会を、2/13から週2.3回ペースで、立て続けに開催しています。

堺区には16の小学校区(自治連合協議会は17)があり、今年はそのうちの14の校区で開催します(しています)。
今夜の三国丘校区で、ちょうど前半戦が終了したところです。
開催予定のない、残りの2校区は、私の力不足で開催に至っていないのですが、こういう開かれた市政報告会は、ある意味、市議会議員としての責務でもあると思っており、この任期中には、残りの校区でも開催できるよう頑張りたいと思います。
さて、こういう場に来られたことのない方の方が多いでしょうから、場の雰囲気をお見せすると、
こんなかんじとか。
{5EB8D320-18AB-4515-B85D-60AAA3AF373B}

こんなかんじです。

{8A8E4633-AB6F-4F1B-B7DB-41BB92C161F6}
たいてい、参加者は10数人。
多いところで、30人ちょっとです。
規模は決して大きくはなく、市政報告会にあえて「座談会」と付け加えるだけあって、たいていは、膝づめで話せる感覚です。
参加者も、組織の動員などではなく、みな個人個人で来てくださってる方ばかりで、けっこうアットホーム感があります(と、私は思っています)。
たいてい、全体で一時間くらいです。
3.40分で私の活動や、その成果を報告し、残りの時間でご意見、ご質問を受け付けるという形です。
あれこれ意見を頂戴し、私がそれを議会で取り上げることも少なからずあり、時々そのご意見が現実のものになったりもしています。
くどくど書きましたが、何が言いたいかというと、「気軽に来てください」「政治を身近に感じてください」ということです。
本日も若い参加者の方から、「身近なことを決めてるんですね」と、感想をもらいました。
生活に直結する身近なものごとを決めるのが、市政です。
そこに関わる市議会議員には、こういう場で、気軽に声を伝えることができます。
そして、その議員にやる気があれば、その声を市政に伝えてくれるわけです。
市政報告会は、私たち議員にとっては、「議員としての責務」であり、「市民の声を聞く勉強の場」でもあります。
同時に、偉そうかもしれませんが、市民の皆さんにとっては「市政に声を届ける機会」でもあります。
ぜひ!
気軽に!
ほんとに、気軽に!
お越しください!
来たからといって、その議員を応援する必要はありません。
むしろそこで、品定めしてください。
別に、取って食ったりはいたしませんので(笑)。
ちなみに後半戦の予定は下記のとおりです。
3月2日(木)19時 @湊西自治会館
3月4日(土)14時 @いこいの森会館
3月10日(金)19時 @熊野校区地域会館
3月13日(月)19時 @大仙地域会館
3月15日(水)19時 @安井校区地域会館
3月21日(火)19時 @人権ふれあいセンター
3月29日(水)19時 @錦西校区地域会館

堺市議会議員  ふちがみ猛志

意見・提案